マジでコロナを舐めたらアカン
- 2020/04/03
- 20:00

☆桜井信一の「本」はこちら☆
中学受験の様々なお悩みに回答中です。

【開催延期のお知らせ】
4月19日(日)第2回 桜井算数教室 月イチ講座2020 ―― 新型コロナウイルス対応
【今日のテーマ】
マジでコロナを舐めたらアカン
まずはこちらから。
下手なニュースよりもよくわかる動画です。本当に気を付けなければと思いました。(関西弁が苦手な人は注意が必要)
⚠️ほんまに聞いてほしい⚠️マジでコロナを舐めたらアカン
実際のところ、最初はなめてました。インフルエンザの種類が違うやつ?とか、風邪?とか思っていました。
どんどん危機感がわいてきましたが、それでもまだまだなめてました。反省です。
こんなときだから動画配信。

予告してからたくさんのお問い合わせが届いています。
<よくいただくご質問>
Q,だいたいいつ頃から申し込みできるの?
A,あと10日ほど。今のところ4月13日申込み受付開始の予定でシステムの構築中です。協力者のみなさんが頑張ってくれています。
Q,いつまでに申し込めば5月1日までにテキストが届く?
A,予定通り4月13日に申込みスタートした場合、4月17日までに入塾いただいた場合は4月中にテキストが届き、配信の手続きが可能です。4月17日以降の場合は、テキストの在庫の範囲内で4月中に対応可能です。手作業で準備することと、申込者数が予測できないので、4月下旬のお申込みの場合は、テキストのお届けと配信開始が遅れる可能性があります。
Q,3つのコースで9000円という意味?よくわからないんだけど…。
A,「5年生用の講義」と「6年生用の講義」と「中学入試の攻略の講義」と3つのコースがあります。別の時間に配信しますが、何年生がどのコースを行き来しても月額9000円(税抜)です。ただし、2021年の1月までしか視聴できません。また、たまに別のコースを視聴しようとしてもテキストを持っていないと意味がないと思いますので、視聴の可能性があるコースのテキストはすべてご注文ください。
Q,難易度は?
A,5年生、6年生のコースのカリキュラムをご覧ください。基礎的な単元をこなしながら、あいだに普通レベルの受験算数を混ぜてあります。テキストの目次通り進むのではなく、どの順序で習うべきかを検討し並べ替えてあります。また、解き方や考え方もテキストと同じとは限りません。攻略編では本格的な受験算数をやります。幅広い学力帯に対応できるようにしています。
Q,学習時間は?
A,1回の配信が15分から30分で、その中に講義の時間と解く時間があります。一般的に子どもが動画配信に耐えられる時間が13分程度という予測から講義をその程度で区切るようにしています。実力問題の回や攻略編は単元によって難易度の高いページがあり30分を大幅に超えるときもあります。
Q,声による説明だけ?
A,板書というよりもノートを見せるような方法で書きながら説明します。スマホよりもタブレットが見やすいかもしれませんが、スマホを想定して作っています。
Q,同じテキストを塾で使っているんだけど。
A,テキストに直接書き込んで学習しますので、書き込みがなければ新しく購入する必要はありません。テキストの販売価格にびっくりしたかもしれませんが、新型コロナ対策特別価格です。
Q,先取りして視聴できる?
A,配信予定日時までは視聴できません。過ぎた分は視聴可能です。
Q,親も一緒に聞く必要がある?
A,できれば親子で視聴してほしいですが、子どもだけで視聴している想定で作っています。ホームルームのみ保護者が一緒に視聴してくださっている想定です。ぜひ一緒にご覧ください。
Q,今からでも受験に間に合う?
A,それは今の位置と本人の継続力ですが、カリキュラムをすべてこなせば相当な学力になるはずです。今回は1年分を駆け足で作っていますので6年生は少し大変です。
Q,質問はできる?
A,対応できません。急遽準備したのでここまでが精一杯です。質問がないようにできる限りわかりやすい説明を心がけています。
Q,あとの3教科は?
A,国語と理科については自学自習用のテキストがあります。また、国語については昨年のように国語読解記述講座を開催したいと考えていますが、今の状況を見ていると今夏の開催は厳しそうです。その場合、配信を検討します。国語・理科は今年度の途中から配信できるかもしれませんが、一応来年度からと思ってください。お願いしようと考えている先生がいます。社会は今年度はありません。来年度からはまだ未定ですができる限り早めに発表します。
Q,支払い方法は?
A,クレジットカード決済から銀行振り込みまで、色々な方法をご用意するつもりでシステム担当者が頑張って構築しています。
Q,海外からだけど無理?
A,早めにご連絡いただいた場合、対応を検討します。よくある発送方法などをお知らせください。
予告記事(4/2)

クリックしてね!
算数も国語も休校中

2020.4.4
桜井信一
3か月がタテに並ぶカレンダーです。便利です。

このブログ初訪問の方はご挨拶へ
☆桜井信一の「本」はこちら☆
最新記事7つ
ネット書店別リンク
重版出来!
下剋上受験<単行本>
初版平成26年7月18日
第2版平成26年7月31日
第3版平成26年8月6日
第4版平成26年8月18日
第5版平成26年8月28日
第6版平成26年9月11日
第7版平成26年10月26日
第8版平成26年12月17日
第9版平成29年1月21日
下剋上算数基礎編
初版平成27年1月3日
第2版平成27年1月25日
第3版平成27年5月19日
第4版平成27年8月2日
第5版平成27年12月1日
第6版平成28年6月5日
第7版平成29年1月3日
第8版平成29年2月7日
第9版平成29年3月1日
第10版平成30年4月30日
第11版平成31年2月21日
第12版令和元年12月3日
第13版2元年11月12日
下剋上算数難関校受験編
初版平成27年4月1日
第2版平成28年3月1日
第3版平成28年10月21日
第4版平成29年1月27日
第5版平成29年2月25日
第6版平成29年6月24日
第7版平成30年2月26日
第8版平成31年4月25日
第9版令和元年12月3日
第10版令和2年11月12日
桜井さん、うちの子受かりますか?
初版平成27年7月10日
第2版平成27年12月23日
第3版平成29年1月27日
第4版平成29年10月28日
下剋上受験<文庫版>
初版平成28年12月22日
第2版平成29年1月17日
第3版平成29年2月1日
第4版平成29年2月19日
下剋上算数基礎編攻略本
初版平成29年6月16日
第2版平成30年 月 日
第3版令和元年11月22日
下剋上算数難関校受験編攻略本
初版平成29年9月29日
桜井信一の最難関算数教室
初版平成29年7月28日
下剋上受験 桜井信一の絶対合格カレンダー2018-2019
初版平成29年9月28日
桜井信一の わが子に教えたくなる 中学受験算数・国語
初版平成30年8月1日
第2版平成30年9月13日
第2版平成31年3月16日
下剋上受験 桜井信一の絶対合格カレンダー2019-2020
初版平成30年10月6日
初版平成26年7月18日
第2版平成26年7月31日
第3版平成26年8月6日
第4版平成26年8月18日
第5版平成26年8月28日
第6版平成26年9月11日
第7版平成26年10月26日
第8版平成26年12月17日
第9版平成29年1月21日
下剋上算数基礎編
初版平成27年1月3日
第2版平成27年1月25日
第3版平成27年5月19日
第4版平成27年8月2日
第5版平成27年12月1日
第6版平成28年6月5日
第7版平成29年1月3日
第8版平成29年2月7日
第9版平成29年3月1日
第10版平成30年4月30日
第11版平成31年2月21日
第12版令和元年12月3日
第13版2元年11月12日
下剋上算数難関校受験編
初版平成27年4月1日
第2版平成28年3月1日
第3版平成28年10月21日
第4版平成29年1月27日
第5版平成29年2月25日
第6版平成29年6月24日
第7版平成30年2月26日
第8版平成31年4月25日
第9版令和元年12月3日
第10版令和2年11月12日
桜井さん、うちの子受かりますか?
初版平成27年7月10日
第2版平成27年12月23日
第3版平成29年1月27日
第4版平成29年10月28日
下剋上受験<文庫版>
初版平成28年12月22日
第2版平成29年1月17日
第3版平成29年2月1日
第4版平成29年2月19日
下剋上算数基礎編攻略本
初版平成29年6月16日
第2版平成30年 月 日
第3版令和元年11月22日
下剋上算数難関校受験編攻略本
初版平成29年9月29日
桜井信一の最難関算数教室
初版平成29年7月28日
下剋上受験 桜井信一の絶対合格カレンダー2018-2019
初版平成29年9月28日
桜井信一の わが子に教えたくなる 中学受験算数・国語
初版平成30年8月1日
第2版平成30年9月13日
第2版平成31年3月16日
下剋上受験 桜井信一の絶対合格カレンダー2019-2020
初版平成30年10月6日
内容について
ブログは不真面目に、書籍は真面目に、をコンセプトに書いています。桜井信一
blog policy
このブログは躁鬱病の寛解へ向けて出来る限り日々更新しています。さらに中卒の名誉挽回に努めます。
免責事項
こちらをお読みください
フリーエリア
Powered by FC2ブログ
Copyright © 父娘の記念受験 All Rights Reserved.