賃貸とは
- 2019/10/19
- 00:00

年内の教室は、
12/22(直前算数対策:6年生対象)

中学受験ナビへリンク

【今日のテーマ】
賃貸とは
しばらく雨の日が多くなりそうです。不安ですね。
実は私、中卒なのに宅建士であり、不動産コンサルティングマスターなのであります。
つまり、不動産賃貸、不動産売買、不動産投資にまあまあ詳しい。
そこで今日はこんな話を。
お店や事務所、住居など、『賃貸』している方もいますよね。
住居なんかだと、「オレは賃貸派だあ」という方もいます。考え方は人それぞれですね。
賃貸ってどういう状況でしょう。
よく考えてみると、「使える状況」なのです。
蛇口をひねれば水が出て、ブレーカーを上げれば電気が来る状態を使える状況と言えそうですよね。
台風が来て水害にあい、賃貸物件を十分に使えない状況になるとどうなるでしょうか。
例えば、水が出ない状況。
もっというと、10階に住んでいるのにエレベーターが使えない状況。
天災だから何でもかんでも仕方ないと思っていませんか。
私はちょっと違うと思うのです。
賃貸物件とは、通常使える状況に賃料が発生していると思うのですよね。
水道が出ないのは明らかに住居として不十分です。
私なら、復旧するまで家賃は不要だと考えると思います。
点検や改修工事、通常考えられる範囲で使用に支障がある場合とはわけて考えます。
家賃を払わないなら荷物を持っていったん退去しなければならないかというと、私はそうではないと思います。
そこに賃貸し続ける意思があるのであれば、復旧するまで荷物があるままで良いと思うのです。
また、この機会に退去する場合も、賃貸できなくなった日はいつなのか、というのを考えると思います。
さて、ここからが問題なのです。
賃貸物件などが水に浸かり営業できない状況になったとき、賃料は発生するのでしょうか。
あまり考えたことがないと思うのです。
細かい状況によって判断は変わると思いますが、一度専門家に聞いてみるのも良いかもしれません。
こういうときに気を付けたいのが、契約書に書いてあることは絶対じゃないということ。書いてあるからといって簡単に諦めないこと。
がっくりしているときは、何だか投げやりになるものです。
逆に知恵を絞って頑張りましょう。
中学受験の合格祈願は上の絵馬、
医学部受験の合格祈願は下の絵馬です!
2019.10.19
桜井信一

このブログ初訪問の方はご挨拶へ
☆桜井信一の「本」はこちら☆
算数教室2019は2月~7月の計6回にのべ600組の親子が参加してくださいました。

国語講座は250組の親子が参加してくださいました。

最新記事7つ
ネット書店別リンク
重版出来!
下剋上受験<単行本>
初版平成26年7月18日
第2版平成26年7月31日
第3版平成26年8月6日
第4版平成26年8月18日
第5版平成26年8月28日
第6版平成26年9月11日
第7版平成26年10月26日
第8版平成26年12月17日
第9版平成29年1月21日
下剋上算数基礎編
初版平成27年1月3日
第2版平成27年1月25日
第3版平成27年5月19日
第4版平成27年8月2日
第5版平成27年12月1日
第6版平成28年6月5日
第7版平成29年1月3日
第8版平成29年2月7日
第9版平成29年3月1日
第10版平成30年4月30日
第11版平成31年2月21日
第12版令和元年12月3日
第13版2元年11月12日
下剋上算数難関校受験編
初版平成27年4月1日
第2版平成28年3月1日
第3版平成28年10月21日
第4版平成29年1月27日
第5版平成29年2月25日
第6版平成29年6月24日
第7版平成30年2月26日
第8版平成31年4月25日
第9版令和元年12月3日
第10版令和2年11月12日
桜井さん、うちの子受かりますか?
初版平成27年7月10日
第2版平成27年12月23日
第3版平成29年1月27日
第4版平成29年10月28日
下剋上受験<文庫版>
初版平成28年12月22日
第2版平成29年1月17日
第3版平成29年2月1日
第4版平成29年2月19日
下剋上算数基礎編攻略本
初版平成29年6月16日
第2版平成30年 月 日
第3版令和元年11月22日
下剋上算数難関校受験編攻略本
初版平成29年9月29日
桜井信一の最難関算数教室
初版平成29年7月28日
下剋上受験 桜井信一の絶対合格カレンダー2018-2019
初版平成29年9月28日
桜井信一の わが子に教えたくなる 中学受験算数・国語
初版平成30年8月1日
第2版平成30年9月13日
第2版平成31年3月16日
下剋上受験 桜井信一の絶対合格カレンダー2019-2020
初版平成30年10月6日
初版平成26年7月18日
第2版平成26年7月31日
第3版平成26年8月6日
第4版平成26年8月18日
第5版平成26年8月28日
第6版平成26年9月11日
第7版平成26年10月26日
第8版平成26年12月17日
第9版平成29年1月21日
下剋上算数基礎編
初版平成27年1月3日
第2版平成27年1月25日
第3版平成27年5月19日
第4版平成27年8月2日
第5版平成27年12月1日
第6版平成28年6月5日
第7版平成29年1月3日
第8版平成29年2月7日
第9版平成29年3月1日
第10版平成30年4月30日
第11版平成31年2月21日
第12版令和元年12月3日
第13版2元年11月12日
下剋上算数難関校受験編
初版平成27年4月1日
第2版平成28年3月1日
第3版平成28年10月21日
第4版平成29年1月27日
第5版平成29年2月25日
第6版平成29年6月24日
第7版平成30年2月26日
第8版平成31年4月25日
第9版令和元年12月3日
第10版令和2年11月12日
桜井さん、うちの子受かりますか?
初版平成27年7月10日
第2版平成27年12月23日
第3版平成29年1月27日
第4版平成29年10月28日
下剋上受験<文庫版>
初版平成28年12月22日
第2版平成29年1月17日
第3版平成29年2月1日
第4版平成29年2月19日
下剋上算数基礎編攻略本
初版平成29年6月16日
第2版平成30年 月 日
第3版令和元年11月22日
下剋上算数難関校受験編攻略本
初版平成29年9月29日
桜井信一の最難関算数教室
初版平成29年7月28日
下剋上受験 桜井信一の絶対合格カレンダー2018-2019
初版平成29年9月28日
桜井信一の わが子に教えたくなる 中学受験算数・国語
初版平成30年8月1日
第2版平成30年9月13日
第2版平成31年3月16日
下剋上受験 桜井信一の絶対合格カレンダー2019-2020
初版平成30年10月6日
内容について
ブログは不真面目に、書籍は真面目に、をコンセプトに書いています。桜井信一
blog policy
このブログは躁鬱病の寛解へ向けて出来る限り日々更新しています。さらに中卒の名誉挽回に努めます。
免責事項
こちらをお読みください